家事の合間に、気軽にチャレンジ♪ ママの手作り体験記

Vol.4 たった一つの編み方でヘアバンドづくり

たった一つの編み方で、あっという間に出来上がり「ふわふわ毛糸のあったかヘアバンド」

手編みならではの風合いがオシャレ!ふわふわ毛糸のあったかヘアバンド。

01.ヘアバンド作りの前に編み方を覚えよう! 02.ヘアゴムに編み付けるだけで簡単♪ アレンジ例と先生のご紹介

02.アルバム作りにチャレンジ!

細編みをマスターできれば、いよいよヘアバンドづくりをスタート!
同じ繰り返しだから、ドンドン進めましょう!

編み図をダウンロードする

上手にできるかな?ドキドキ…。

step3:ヘアゴムに編みつけよう

まずは細編みでヘアゴムに毛糸を編んでいきます。力を入れすぎると目がキツくなって編みにくい
ので、リラックスして、ゆったりと編むようにしましょう。

最初の目となる毛糸の輪を手で作ります。

→

ヘアゴム、毛糸の輪の順にかぎ針を入れ、針で下から輪にかけ、ゴムの手前までひきます。

→
ヘアゴムに編み付けることもできるなんて、細編みって便利!

先ほどマスターした細編みの方法でヘアゴムに編み付けます。

→

細編みを8回繰り返す(8目編む)と、編み付けが出来上がりです。

Check!

先生のワンポイントアドバイス

ヘアバンドの太さは目の数で決まります。今回は8目編みましたが、
太くしたければ10目くらい、細い方がいい場合は6目くらいと調節してみてくださいね!

step4:頭のサイズに合わせて、編んで行こう!

ゴムに編み付けられたら、立ち上がりの鎖編みをして、編んできた方向と反対側へ細編みで
編んでいきます。「鎖編み1回→細編み8回→鎖編み1回→反対側へ細編み8回…」の繰り返しです。

立ち上がりの鎖編みを一度します。

→
繰り返しなので、全然難しくないです!

細編みを8回繰り返して行きましょう。8回繰り返せれば1段が終了です。
また鎖編みで立ち上がりを作り、細編みを8回繰り返します。これを44段続けましょう。

→
ママ「慣れてくると黙々とやってしまいますね。」先生「順調ですね。その調子ですよ。」

44段編めたら、自分の頭やメジャーで長さを確認。
今回は46cmくらいの長さに仕上げました。

Check! 先生のワンポイントアドバイス

ヘアゴムが伸びるので、長さはある程度調節ができます。もし長ければほどいて1段ずつ調節していきましょう♪段数が分からなくなっても長さで確認すればOKです。

step5:ヘアゴムに戻れば出来上がり♪

長さが決まったら、再度ヘアゴムに編み付けます。

ヘアゴムと毛糸を合わせて、細編みで編み付けましょう。

→

8目編めたら、かぎ針を外し、糸を引っ張ります。

→

残った糸はとじ針で中に入れ込み、反対側へ引き抜きます。余った部分はハサミで切りましょう。
同じ手順で反対側も綴じれば出来上がりです!

「ふわふわ毛糸のあったかヘアバンド」がついに完成しました!

完成

これからの季節にぴったり、オシャレな「ヘアバンド」が出来上がりました!先生からも「手が器用ですね」と言われるほどの完成度。最後に先生と記念のツーショット、そして早速実際に付けてみました♪

サイズもちょうどよく、納得の出来映えです♪

大振りコサージュをつければ、違った印象に!

チャレンジママに感想を聞いてみました!

チャレンジママ

いったん編み始めてしまえば、
ハマってしまって、ドンドン続けちゃいました!

ゴムに編み付けたあとは、編み方がずっと同じ繰り返しなので、思っていたよりも簡単にできました。シンプルな工程の分、編み始めるとあっという間にできちゃったんです!編み物をあまりしたことがないというママさんにも、ぜひチャレンジしてもらいたいです。今度は、シュシュなどを作ってみたいですね!可愛いヘアバンドができて、本当に楽しかったです♪

注目のヘアバンドで今年らしいおしゃれを楽しもう!

色々なバリエーションにチャレンジしてみてくださいね♪
こちらもチェック!「アレンジ例と先生のご紹介」