家事の合間に、気軽にチャレンジ♪ ママの手作り体験記

Vol.6 ペンチとワイヤーで作るお手軽クラフト

ペンチとワイヤーで自由自在「おしゃれなグリーンインテリア」

ペンチひとつで思いのままに。ワイヤーで作るグリーンインテリア。

01.ワイヤーワークで鳥かご作り 02.残ったワイヤーで可愛くアレンジ♪ その他の作品と先生のご紹介

01.ワイヤーワークで鳥かご作り

ペンチで切って、くにゃっと曲げれば、見る見る形になっていく。
多少のいびつさも気にせず、どんどんチャレンジ!

step1:土台に穴を空ける

まずは土台作りからスタート。ワイヤーを刺す穴をプラークに均等に空けていきます。

トレーシングペーパーにプラークの円周を写します。

→

描いた線に合わせて16等分に折りましょう。

→
扉をつけるためここには穴は開けません。

折り目を目印に外側から5mmくらい内側に印をする程度に穴を14個空けていきます。(注)扉をつけるため、穴は2つ分空けません。

→

印をつけた場所にしっかりと穴を空けます。

Check! 先生のワンポイントアドバイス

トレーシングペーパーはテープなどで留めておくと、ズレずに作業が行えます。穴の大きさはときどきワイヤーを刺してみて、きちんと刺さるかチェックすると良いでしょう。

紙を16等分に折ることで、均等に穴が空けられるんですね!

step2:ワイヤーを曲げていく

いよいよワイヤーワーク本番。多少の失敗は気にせず、とにかく長さを揃えることを考えて!

35cmの長さにワイヤーを16本カットし、なるべく真っすぐに伸ばします。

→

適当な長さにカットしたワイヤーで5cmくらいの場所をしっかり束ねます。
※ワイヤーの高さをそっかり揃えましょう。

→

ラジオペンチの先を使って、束ねたところから9cm程度下を長さを揃えながら写真のように折り曲げていきます。

 
Check! 先生のワンポイントアドバイス

ワイヤーを曲げていく順番はなるべく隣り合っているものを選び、時折中に入っているものを取り出して…、というイメージ。前に折り曲げたものを基準に折り曲げていけばスムーズですが、時々ものさしで長さをチェックしながらやると長さの間違いがなく安全です。

ワイヤーを曲げるときは、先に折り曲げたワイヤーと一緒にラジオペンチで挟めば、長さも揃うし、やりやすかったです。

step3:プラークに空けた穴に、早速ワイヤーを刺していきましょう!

プラークに空けた穴に、早速ワイヤーを刺していきましょう!

接着剤を穴に垂らし、均等にワイヤーを刺していきます。

→

14本刺せればOK!

→

そのあと、曲がっている場所などを微調整して全体のバランスをチェック!

Check! 先生のワンポイントアドバイス

ワイヤーの角度や形を調整するのは、接着剤が固まってから行ってくださいね!

ワイヤーの先端をラジオペンチで持てば刺しやすい!

step4:扉を作ろう!

植物を出し入れするための扉作り!ここまでくれば、本物の鳥かごさながらの本格的な見栄えに♪

Lesson!U字止め

接着剤を使わずワイヤーを繋ぐ技、それが「U字止め」。扉作りに必要な技を、まずはマスターしましょう!

ワイヤーの先をラジオペンチで挟んでUの字に曲げます。この時、親指を当てながら曲げると小さなU字に仕上がります。

→

繋ぎたいワイヤーに引っ掛けて、ぎゅっとラジオペンチで挟めば出来上がり!

ポイントは最初になるべく小さいU字にすることです!
A:破線の位置に針金を取り付けます B:この位置でカットし、Aの針金にU字止めします

12.5cmにカットしたワイヤーの両端をU字にし、鳥かごの円周に合わせて少しカーブをつけます。

→

穴に刺さっていない2本の両隣のワイヤーの下から13cmくらいの場所にU字止めをしましょう。

穴に刺さっていない2本のワイヤーを、先ほど横に渡したワイヤーから1cmくらい下に出る長さにカットします。

→

カットした2本のワイヤーを横に渡したワイヤーにU字止めしましょう。

ドアの横軸13.5cmワイヤー2本と縦軸15cmワイヤー4本を用意します。

→

見本を参考に、横軸ワイヤー2本に縦軸ワイヤー4本をU字止めして、ドアを作ります。下側にくる方は、5mmくらい間隔を狭めにしましょう。(縦軸ワイヤーを取り付ける間隔は、Bの工程でU字止めをした位置に合わせて取り付けると綺麗です。)

→
扉をつけるためここには穴は開けません。

鳥かごの円周に合わせて、軽くカーブをつけます。

→

Fのワイヤーを1cm程度に
カットします。

見本 →
この部分です F

1cmにカットした部分を折り返します。

→
C D

C Dを本体に取り付けます。(ここはドアと本体をつなぐ部分です。固定せず、開閉しやすい程度に止めてください。

Eは鍵になるように少し折り曲げて、扉の完成!

Check! 先生のワンポイントアドバイス

簡単に曲げられる素材なので、失敗したかもと思っても、微調整は可能です。それほど難しく考えずに、扉と鳥かごをのバランスを計りながら作っていくのがポイントです。

工程が多くて難しいかと思ったけれど、やってみれば簡単でした!

step5:取っ手を作る

ここまでくれば完成は目の前!思い思いの形で取っ手を作りましょう!

束ねていたワイヤーをほどき、カットして本体に巻き付けます。

→

怪我をしないように先端をU字に曲げ、好きな形をつくっていきましょう。

→

放射線状に16本広げれば出来上がり!

Check! 先生のワンポイントアドバイス

丸や三角、卵形など、お好みのアレンジで楽しんでくださいね。形が少々いびつでも、それが味わいになるので気にしないで!

楽しくて、作業がどんどん進みました!

「ワイヤーで作るグリーンインテリア」がついに完成しました!

完成

世界でたったひとつだけの鳥かご型グリーンインテリアができ上がりました!多少曲がったワイヤーたちも、出来上がりを見てみると実に味わい深いもの。さあ、あなたなら、ここにどんなグリーンを飾りますか?

キッチンハーブやかわいいお花…中に何を飾るか考えるのもたのしい♪
ハーブを飾ってみよう!

買ってきたまま飾るのは味気ない。
ここにもひと工夫で、とっても可愛いインテリアに大変身!

麻布など、お好みの布でビニールポッドが見えないように包みましょう!

→

扉を開けて中に入れれば完成!

Check! 先生のワンポイントアドバイス

植物をビニールポットの状態で飾っておくと1ヶ月程度は楽しめると思います。もっと植物を長持ちさせたいなら大きめの鉢に移すようにしましょう。

チャレンジママに感想を聞いてみました!

チャレンジママ

どんどん形になっていくのが嬉しかった!
これなら可愛くテーブルに飾れそうです♪

お庭がなくても、こんな可愛いインテリアがあれば、お家の中でも植物が楽しめるんですね。ガーデニングはスペースの問題やお手入れが難しそうで敷居が高いですが、これなら生活に取り入れられそうです。ワイヤーを穴に刺すところ、長さを揃えるところが少し難しかったですが、あとはとっても簡単!一生懸命作ったので、曲がっているところやペンチの傷もとっても愛らしく思えてきました!

こちらもチェック!「アレンジ&ステップアップレッスン」