家事の合間に、気軽にチャレンジ♪ ママの手作り体験記

Vol.1 ギンガムチェックを使ってステッチ!

ティッシュケース付きポーチ

カンタン刺しゅうで華やかに♪ティッシュケースをかわいくアレンジ!

01.ギンガムを使ってラクラク刺しゅう! 02.チャームを付けてかわいさUP! その他の作品と先生のご紹介

他にもこんな作品を作っています!

ソファカバー
ソファカバー

ギンガムチェックのクロスステッチを施したソファカバーは、お部屋のアクセントにぴったり。布の端は糸をほどいてフリンジ加工をしています。

カフェカーテン
カフェカーテン

なんてことない棚も、こんなカフェカーテンをかければ一瞬でオシャレに変身。生地をつないだレースが、かわいさをさらにUPします。

ニードルケース&ピンクッション
ニードルケース&ピンクッション

刺しゅうの必需品たちもかわいく収納。ニードルケースの裏表紙には、赤ずきんちゃんとオオカミが!

携帯電話ケース
携帯電話ケース

ハーフクロスステッチを埋め尽くした刺しゅうが味わい深い、携帯電話ケース。首から提げてアクセサリーがわりにしてもオシャレ。

先生のご紹介

福田 とし子さん

福田 とし子さん

Profile

手芸デザイナー。刺しゅうだけでなく、ソーイング、編み物、リメイクなど、得意分野は多岐に渡る。手芸教室“Simon Says”主催。京都府在住。
http://www.geocities.jp/pintactac/

刺しゅうをはじめたいママへ先生からアドバイス!

くらしの中で、ナチュラルに刺しゅうと接する。

私が刺しゅうをはじめたきっかけは、幼稚園に行っていた子どもへのプレゼント作り。園長先生に誉められたんです。そして「刺しゅうサークルを作ってはどうですか?」とすすめられたので、サークルを作り、その後刺しゅう工房にまで発展。そんな風に自然と刺しゅうが仕事になっていったように、くらしの中でナチュラルに刺しゅうと接するのが上達のポイントだと思います。

まずはサンプラーを作ってみるのがオススメ!

最初はサンプラー(図案・見本帳)がとっつきやすくていいと思います。柄を思いついたときのメモ代わりになりますし、それ自体も作品になります。またお店で洋服の柄や刺しゅうの材料を見るのも勉強になりますよ。まずは今回のクロスステッチのような初歩から、ご自分でチャレンジしてみてください。そしてもっと高度なステッチがしたくなったら、ぜひ私の講座に遊びに来てください!お待ちしています。

先生の手作りを体験してみよう!!
生活文化センター1日講座(特別講座)「かわいい刺しゅう」 詳しくはこちら

【日時】

3月16日(月)10時〜12時

【受講料】

1,890円(別途材料費)

【講師】

福田とし子(手芸デザイナー)

【内容】

手軽に楽しめるステッチ刺しゅう

【テーマ】

1回目:ブックカバー
2回目:4月 センタークロス
3回目:5月 スモッキングバッグ
4回目:6月 携帯ポーチ
毎月第3水曜日(3月〜6月 計4回)