家事の合間に、気軽にチャレンジ♪ ママの手作り体験記

Vol.3 余った布の切れ端で可愛くデコレーション

端切れを使ってデコレーション「特製フォトアルバム」

飾っても、手に取っても笑顔になる♪端切れを貼るだけの手作りフォトアルバム。

01.端切れテープを作ろう! 02.アルバム作りにチャレンジ! アレンジ例と先生のご紹介

02.アルバム作りにチャレンジ!

端切れでテープが作れたら、いよいよフォトアルバムづくり!
道具は身の回りにあるものばかり。特別な用意は要りません。

うまく貼れるか、ドキドキ…。

step3:まずは表紙と裏表紙の台紙をつくります。

段ボールを使って台紙作り。上から端切れを貼るので、印刷が入っているものでもOKです。
薄いものを選ぶと、リングを通す穴を空けやすくなります。

仕上げたい表紙の大きさの線を引き、その線に沿って切ります。
今回は16cm×18cmの大きさ。

→

短い方の辺の真ん中に、パンチを空けるための目印を付けます。

→

パンチしやすくするために、印をつけた辺のクッションを押し潰しましょう。

→

印を目安に穴をあけると、台紙が完成!

クッションを先に潰したりと、先生の裏技に感動!
Check!
先生のワンポイントアドバイス

段ボールをカットする線を書くとき、上手く直角が引けなくて苦戦する方もいらっしゃると思います。そんな時は、何でも良いので新聞のチラシや雑誌など直角があるものを当てると便利です。三角定規でも良いですが、なければ身近にあるもので代用しましょう!

step4:台紙に端切れを貼ろう!

さあ、端切れテープを貼っていきましょう。
失敗しても剥がして、上からやり直せば大丈夫です。楽しみながら進めましょう!

何列できるか確認。左は5列でぴったりですが、四辺は包まないといけないので、もう一列増やして余るようにします。

→

端切れテープは正方形になるようカットします。端は包み込むので少し長めに!

→

端切れテープを貼ります。端は包み込むように裏側にまわしましょう。

穴の開け方はこちらをcheck!

角の邪魔な部分はカット。ここも包み込むように裏側にまわします。

好きなイメージに合わせてどんどん貼っていけば表面の出来上がり。

裏面は大きめの端切れを貼ります。表からまわしてきた端切れが周囲に見える大きさに貼ると可愛い仕上がりになります。

表紙が完成!

白地に水玉の柄がアクセントになって可愛くできました!
裏表紙用に同じ方法でもう一枚作りましょう!

先生の裏技公開!
キレイな穴はこうして作るんです♪

リングを通す部分は、こんな風にすればキレイな穴が作れます!
布地はパンチが空けにくいので、ぜひ覚えてみて♪

頑張って!

貼りたい場所に端切れテープを置いて、パンチ穴の中心にあたる部分に印をつけます。

→

印をつけた部分に向かってサイドから切り込みを入れます。

→
→

今度は印をつけた場所
を中心に四方へハサミ
を入れます。

穴の中心を外さないように貼ります。

→

鉛筆等、先の細いものを穴に突き刺し、くるくる回します。

→

キレイな穴の完成!

上手にできましたか? 切り込みの入れ方

step5:写真を貼って綴じましょう♪

表紙よりも一回り小さい大きさ(今回は15cm×17cm)に紙を切って、パンチ穴を空けます。

→

写真も端切れテープを使って、可愛く飾り付け。

→

リングに通せば、完成です!

「端切れを貼るだけの手作りフォトアルバム」がついに完成しました!

思わず微笑んでしまうほどの爽やかでカワイイ「フォトアルバム」が出来上がりました!先生も出来上がりをご覧になって「夏らしい素敵なアルバムになりましたね」と嬉しいお言葉。最後に先生と記念のツーショット。お疲れさまでした。そして、ありがとうございました!

完成
先生と仲良くツーショット

チャレンジママに感想を聞いてみました!

チャレンジママ

思っていたより簡単でびっくり。
今まで以上に写真を飾るのが楽しくなりそうです!

端切れは捨てないで、こんな風に使えばちょっとしたエコにもなるんですね。とっても勉強になりました。はじめはドキドキしましたが、「難しく考えずに、自分が楽しいようにやればいい」という先生のアドバイスでリラックスしてできました。本当に細かいことは気にしなくて大丈夫で、作っているうちについつい夢中に!端切れを貼っていく作業は、子どもと一緒に楽しくできそう。今度誘ってみます!

こちらもチェック!「アレンジ例と先生のご紹介」