![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
Bror(ブロール)河内山 淳子さん
2004年から2009年までスウェーデン ヨーテボリ在住。スウェーデンの伝統工芸ネーベルスロイド(白樺樹皮工芸)に興味を持ち、作家Bror Forslund氏に師事し様々な手法を学ぶ。帰国後Näverslöjd Brorを立ち上げ、東京、横浜、名古屋、大阪、神戸にてレッスンや作品販売を行う。
Brorのホームページはこちら
料理、洗濯、掃除、子育て……。ママは何をするにも時間に追われて大変だと思いますが、そんな時こそ短時間で集中できる手作りをしてリフレッシュしてみてはいかがでしょうか。今回ご紹介したオーナメントは、繰り返しの工程だけですし、慣れると30分程度で出来るのでおすすめです。大きさを変えるだけで印象が随分異なりますし、片面だけを作ってブローチにしたり、小さくしてピアスにしたりと、同じ作り方で色々なアイテムに挑戦できます。
自分で手作りするメリットは、欲しいものをちょうど欲しい大きさで作れること。また、自分で作ることで、ものを大事にする気持ちも芽生えますよね。ネーベルは油分が多くてやわらかいのが特徴で、手触りもよく、丈夫です。北欧のご家庭では何世代にも渡って同じアイテムが使われているほど、長持ちするんですよ。シンプルで合わせやすく、ちょっとした洗練も味わえるところも気に入っていますね。とはいえ、このネーベルスロイド(白樺樹皮を使ったハンドメイド)は、現地のスウェーデンでも貴重になりつつある技術。遠く離れた日本ではありますが、少しでもその伝統が途絶えないように広めていきたいと思っています。
|
|