家事の合間に、気軽にチャレンジ♪ ママの手作り体験記

Vol.13 時を経ても、なお美しいお手軽リース

生花で作る秋色アジサイのリース

長く愛せる、ずっと飾れる。生花で作る秋色アジサイのリース。

01.生の秋色アジサイでリース作り 02.アジサイドライフラワーのアレンジ その他の作品と先生のご紹介

02.秋色アジサイドライフラワーのアレンジ

オーナメントやプチブーケなど、残った秋色アジサイで作れる
アレンジをご紹介。家事の合間のわずかな時間にもチャレンジできそう♪

Arrange1 秋色アジサイのオーナメント

単体で飾っても、リースと組み合わせても素敵なオーナメント。
自然素材のヒモを用意すれば、格段に雰囲気が良くなります。

用意するもの

・秋色アジサイ(適量)
・柿渋染めのヒモ
・ハサミ

小枝ごとにカットした秋色アジサイを手で束ねます。

花が広がらないように、ヒモを結んで留めます。

不要な茎をカットしましょう。

一本のヒモにいくつかの秋色アジサイを結べば完成です!

Check! 先生のワンポイントアドバイス

秋色アジサイの大きさや、取り付ける位置を工夫しながら、いろいろなアレンジを楽しんでくださいね!

いろいろな飾り方が楽しめそうです。

Arrange2 秋色アジサイのプチブーケ

摘んできたそのままを束ねたような可愛いブーケ。
麻の原糸は、ラフィアリボンなどで代用してもOKです。

用意するもの

・秋色アジサイ
・カンガルポ
・リバーナムティナス
・クリスマスローズの葉
・麻の原糸(それぞれ適量)

秋色アジサイを中心に、手前から奥へと素材を重ねていきます。

麻の原糸で結びます。

適当な長さで茎をカットすれば出来上がり!

Check! 先生のワンポイントアドバイス

自然素材のものなので、あまり手を加えなくても十分可愛くなります。摘んできたそのままのような表情を楽しんでくださいね。

別のお花を組み合わせるのも可愛い!

Arrange3 秋色アジサイのプチリース

秋色アジサイの色や量をかえて、リース全体をコンパクトにしてキャンドルホルダーとしてぴったりなインテリアにするのもおすすめ!

用意するもの

・秋色アジサイ
・リース土台(市販)
・ハサミ
・ワイヤー
(#26〜#28/適量)

大きなリースと同じように、小枝ごとにカットした秋色アジサイのパーツを作ります。

リースの土台に乗せましょう。

パーツ作りと土台への取り付けを繰り返します。

あっという間に可愛いプチリースが完成!

Check! 先生のワンポイントアドバイス

ツルが近くで手に入らない場合は、100円均一ショップなどで買えるリース土台を利用しても大丈夫です。

小さめサイズも素敵です♪
こちらもチェック! その他の作品と先生のご紹介