家事の合間に、気軽にチャレンジ♪ ママの手作り体験記

Vol.38 はじめてでもできる簡単カリグラフィー

なぞって、切って、留めて。カリグラフィーのリース飾り

オリジナル商品のご紹介

ドレス
ドレス

手書きのカリグラフィーを大胆にあしらったドレス。『歓喜の歌』の歌詞を上から下へ、徐々にダイナミックに描くことで、ドレスの広がりが表現されています。

スワッグ
スワッグ

可憐なスワッグをさらに印象的に演出するカリグラフィーのデコレーション。植物の自然な色や線と調和するように、インクには自然由来で経年変化も美しい「文染」を使用しました。

フォトグラフィー
フォトグラフィー

写真から伝わってくるイメージや写真家が撮った際のイメージをもとに、フレーズと線で表現したカリグラフィー作品。

アクリルサイン
アクリルサイン

手書き文字をアクリルカッターで忠実にカット。手書きのラインが温かさやオリジナリティーを演出します。

先生のご紹介

髙橋 晶子さん

髙橋 晶子さん

Profile

一般企業を経て、筆耕を専門とする会社へ転職。ホテルウェディングの仕事を通してカリグラフィーと出会い、本格的に勉強を開始。3年前からはフリーのカリグラファーとしてワークショップ、企業とのコラボレーション、オーダーメイド文字の作成など、幅広く活動されています。

手作りをはじめたいママへアドバイス!

焦らず、自分のペースで、成長を楽しみながら。

カリグラフィーをはじめるのに必要なものと言えば、ペンセットとインク、紙だけ。ぜひ気楽にはじめて、ご自身のペースで少しでも長くつづけてもらえたら嬉しいですね。長くつづけていると必ず自分の上達を感じられます。大人になってからそんなふうに自分の成長を実感できることは、とても貴重な機会。インスタグラムなどに作品を残しておくと、後から振り返ったときに、さらに楽しくなりますよ。また、家事、育児、それに仕事をしていると、思うようにまとまった時間を取れないこともあると思います。そんなときは、どうか焦らずに。自分がやめたと思わなければ、それはやめたことにはなりません。少しお休みしているだけ、そんなふうに前向きに捉えて、また無理のないタイミングで再開してもらえたらと思います。

お手本通りじゃなくても大丈夫。

私がこれまで携わってきた「筆耕」の世界には、正解とされるお手本があって、いかにその通りに書けるかが重要な要素でした。しかし、モダンカリグラフィーはもっと自由。基本的なルールはあるものの、書き手の個性によって本当にさまざまな表現が認められるんです。私が大好きなカリグラファーであるVERONICA HALIM(ヴェロニカ・ハリム)さんの作品は、本当に自由で伸びやかな書体が特徴。これからはじめる皆さんもはじめは何かをお手本にすることになると思います。しかし、別にそのお手本通りじゃなくてもぜひ自分が楽しく、気持ちいいなと感じられるように、カリグラフィーと向き合ってください。

お店とワークショップのご案内 IRIS

自由なスタイルでアルファベットを綴る「モダンカリグラフィー」を学べるレッスンを、毎月2回のペースで開催中。メンバーになって毎回のレッスンに通うことはもちろん、気になる回だけ飛び入り参加することも可能です。そのほか、プライベートレッスンやグループレッスンにも対応可能。気になる方は、先生のインスタグラムアカウントからご連絡を!

個展「レスパスエルトン」が今年も開催!

https://www.instagram.com/shokolalan.fude/

カリグラフィー用のペンやインクが豊富!
TAG STATIONERY STORE

京都の文具ブランドTAG STATIONERYの公式ストア。染料インクを中心に京都の伝統文化を取り入れたオリジナル商品のほか、カリグラフィー用のアイテムも多数取り扱っています。
https://store.tagstationery.jp/